· 

ホームページを無料で作る(3)

■ 無料でカウンターを付ける

 前回までで、ホームページを無料で作る方法としてJimdo(ジンドゥー)の無料プランについて紹介してきた。

 ホームページを無料で作る(2)(内部リンク)

 ホームページを無料で作る(1)(内部リンク) 

 ところで、Jimdoの無料プランの最大の欠点というか不満といえば、カウンターがないことだろうか。つまりアクセス数をカウントできない。有料プランならあるのだが、でもそのためだけで有料プランにするのもシャクなので、何かいい方法はないか調べてみた。

 あった。Googleの無料アプリで、Google Analytics というアクセス解析ソフトがあることが分かった。これを使ってもサイトのおもて面にカウンターは付かないが、アクセスログ(接続履歴)を用いた解析ができる。アクセス数はもちろんのこと、どこからアクセスしているか(国別、国内は市町村別)、どのブラウザ(IE、Clome、Safarixなど)でアクセスしているか、サイトの中のどのページにアクセスしているかなど様々な分析ができる。

 しかし、ここで重大な問題がある。Google Analytics 自体は無料アプリなのでネットから簡単に入手できるが、そのあとどうするか。パソコンにダウンロードしたアプリを今度は自分のサイトのトップページにアップロードする必要があるのだが、その方法が分からない。ネットで調べるとあれこれ説明したものが見つかったが、読んでも理解できない。HTMLの知識があれば多分簡単なのだろうが、そこが素人の悲しさ、サッパリ訳がわからない。せっかくカウンターを付けるのなら最初から付けたいし、意地でも無料でやりたいという一心で泣きながら悪戦苦闘した結果、丸一日がかりで奇跡的にできた。これぞ倹約家の真・骨・頂!(←筋金入りのケチ) どうやってやったかは5年前のことなのでもう忘れた。最近では親切な人というか世話好きな人がいるもので、勝手にJimdoマニュアルを作って掲載しているサイトや、勝手にJimdo活用術のようなサイトもあるので、探せばきっと懇切丁寧な手引きが見つかると思う。

 

■ Google Analyticsの実際

 本題から少し外れるが、Google Analyticsを使うとこんなことができるというのを、このサイトのアクセス解析でチラッとお見せしよう。下のデータがこのサイトを始めてからこれまでの総アクセス数(セッション)を示したものである。折れ線グラフは週ごとのアクセス数を示している。

 開設してから1年余りの「地這い期間」を経て、2015年春からアクセス数が急伸している。毎年春にピンと伸びてその後右肩下がり状態が続き、翌春に再びピンと跳ね上がるということを4年連続繰り返している。これはメインユーザーが蝶屋さんで、蝶屋の周年活動をよく表すものとして大変興味深い。直帰率が高いのは、せっかくお越しいただいても更新していないため、すぐに帰っていかれていることの表れと思う。反省! これぐらいのことは無料でできるという、ご参考までに。

Google Analyticsによるアクセス解析。
Google Analyticsによるアクセス解析。

■ ホームページ作成上のルール

 ホームページ作成上のルールのようなものがあるかというと、ルールはないが基準はある。つまり、JIS規格にアクセスビリティ上の基準がこと細かく定められている。自治体の公式サイトや大企業のコーポレートサイトの多くは高いレベルでこれを遵守しているが、堅い話をするとと前へ進めなくなるのでここでは省略する。

 とはいえ少しでも読みやすいサイトにするため、このサイトでは最低限、次のことを心がけている。

(1)サイト全体を統一した規格で作成する。

(2)文字の色は原則として1色(黒色)、リンクを設定している箇所だけ別色(このサイトではオレンジ色。一般的には青色)とする。

(3)表や図は補助的に用い、表にはタイトルを、写真や図にはキャプション(説明文)を付ける。

(4)見出しの大きさは「大見出し>中見出し>小見出し」の3種とする。

(5)英数字は半角とし、他はすべて全角とする。

(6)環境依存文字は使用しない。

 以上、これからホームページを作成しようという方に少しでも参考になれば幸いである。 

(つづく)