3月10日(金曜日)の中日新聞の朝刊1面トップに、「コロナ収束傾向、今後は」の見出しで大きく記事が載った。3月13日からの「マスク自由化」を見すえ、関連の3つの記事と合わせて特集を組んだ形だ。果たしてコロナはこのまま終息に向かうのか、それとも第9波がやって来るのか、記事は専門家の「第9波は絶対来る。耐えられるように備えておかないといけない」という見解を紹介して結んでいる。
今年のわが家の年賀状はこれだ! 愛猫ミミ。動物愛護センターの譲渡会でいただいてきて、はや21年。最近は認知症なのか幼児退行なのか、夜泣きがひどくて手がかかって仕方ありません。それでもかけがえのない大切な家族であり、雅恵は溺愛しています。きっと私が死んだ時よりミミが死んだ時のほうが号泣するだろうな。 ◇ ◇ ◇...
昨日、名古屋昆虫同好会の12月例会において “卓話デビュー” を果たしました。 えっ、今さら “デビュー” って? と言われそうですが、何と40年以上もの長い間、事実上の “幽霊会員” を続けておりました。卓話のタイトルはズバリ、「ジャングルに蝶を求めて」。 あれ、どこかで聞いたような?...
大型で非常に強い台風14号の接近に備え、伸び放題になっていた庭のコニファーを剪定していた9月17日(土曜)午前のこと。3本のうち2本の剪定をほぼ終えたその時だった。残りの1本の周りを、アゲハチョウが何やらしきりに飛び回っている。 何をしているんだろう? 吸蜜か? 産卵? ――...
子育て情報誌「知育ism」の編集者からのご依頼により、「子どもの味方」というテーマで寄稿した記事がこのたび掲載されました。「知育ism」は、主に名古屋市内の幼稚園・保育園などに約2万部が配布されているとのことですが、公式サイトからも記事をお読みいただけます。
2月2日付の中日新聞の市民版「みんなの本」のコーナーで、私の本が紹介されました。取材を受けたわけではないので全く知らずにおり、知人から教えられて初めて知りました。実は出版直後に中日新聞社には本を送っておいたのですが、特に反応もなかったので正直忘れていました。...
コロナ禍で外食する機会がめっきり減った。減ったどころか、わが家では1年ほど前からずっと「外食自粛令」が発令されっぱなしで解除される気配がない。...
あけましておめでとうございます。 恒例のわが家の年賀状シリーズ。最近はどこへも行っていないので写真がありません。 そこで、今年はわが家の写真。もうしばらくは、こうして家でおとなしくしています。
このタイトルに、私と同年代以上の方は「恐怖の味噌汁」という怖い(?)話を思い出したかもしれない。あるいは出来の悪い怪談か三流サスペンスドラマを連想したかもしれない。しかし、これから私がお話しすることは、わが家で実際に起きた紛れもない事実、脚色なしの戦慄のノンフィクションなのである。
長年使って朽ち果てそうになっていた庭の物干し台が、少し前の台風で遂に事切れた。やっと新しいのを購入して取替えようとコンクリートの台座を移動させたところ、下にアリの巣があった。